FUTO HOUSE ブログ 2022年 4月2日
「第一城ケ崎丸」の進水式が行われました。
先月30日は大安吉日に、
待ちに待った定置網漁船「第一城ケ崎丸」の進水式が、
富戸港にて執り行われました!!!
管理人は、式典には観客として参加、
餅をしっかりゲットし(笑)、
お昼からは川奈ホテルに移動してのレセプションパーティーで
司会を務めさせて頂きました(^^)
朝まで雨が降っていて
あたり一面濃い霧までたちこめ、
どうなることかと思いましたが
式典が始まるのに合わせて雨がやみ、
第一城ケ崎丸が餅撒きを終えて初出航するタイミングで
太陽が顔を出し、青空が広がりました。
なんと天に好かれている船なんでしょう!!!(>ω<)
昨秋生まれたばかりの城ケ崎海岸富戸定置網株式会社の
この新しい船は、
今後定置網漁船としてみんなのお魚を獲ってくるだけでなく、
定置網体験船として観光や学習に来られる一般の方々も乗せることになります。
さらに、ゆくゆくは国立公園「城ケ崎海岸」の黄昏遊覧船としても活躍するとか???
日々お仕事に励む漁師さんたちは、
その日の自分たちの食糧、売り上げだけを考えて盲目的に海に出ているわけではありません。
日本全体、さらに地球全体の健全な生態系を維持するために、
見えないところでも頭を使い、
最新技術を取り入れ駆使し、
売上金額に目をくらませずに必要以上には魚を獲らず、
日々変わりゆく自然と対話しながらお仕事をされています。
そんな漁師さんたちと直にお話をしたり、
実際に船に乗って大自然の迫力、美しさを体感することで、
日々の食卓に並ぶ料理の数々もより大切に感じられ、
なにより美味しく感じるようになるのではないかと思います(^^)
管理人は初めての司会を務めることに対する緊張感と
進水式効果で平日にも関わらず前後2日間が満室御礼で
心身共に張りつめていましたが、
無事に終わった今はとても清々しい気分です!
漁師町富戸(伊東市)の基幹産業にとって一番と言ってもよいほどの
大事な式典に参加することができ、
この地で宿を営むものとしてとても誇らしく、
そして本当に嬉しく思いました(*^^*)
船が出航した時の感動は一生忘れません。
今後宿にご宿泊される皆さまに、
それ以外でも伊豆にこられる皆さまに、
ぜひこの感動を味わっていただくべく、
情報発信やプラン作りなどして参りますので
ぜひチェックしてください♪
富戸港:FUTO HOUSE 一本のえんぴつより車で5分 徒歩30分
Blog記事 一覧
2022年 1月 〜 12月
12月3日[ご近所観光スポット]黄金の大室山
11月24日 かえるのピクルス × 東海バス
11月15日[ご近所観光]一碧湖の紅葉はまもなく見頃
9月16日 伊豆が舞台の作品ってなにがある?
8月18日 2年ぶりに開催!夏の熱海花火大会
4月11日 定期メンテナンス♪ (客室エアコン&空気清浄機のフィルター清掃)
4月8日 ランニングコースのご紹介♪(FUTO HOUSE⇔富戸港往復 5km)
3月10日【展示会のお知らせ】
2月15日 ゲーム「ぼくのなつやすみ2」と富戸の町