FUTO HOUSE ブログ 2022年 12月3日
[ご近所観光スポット]黄金の大室山
当館からもお車で人気の観光スポット、大室山(おおむろやま)が現在黄金に輝く季節を迎えています。黄金色の正体はすすき。本日は伊豆高原の大室山をご紹介します。
大室山は静岡県伊東市にある標高580mの火山。伊豆高原の中央に峰として存在し、周囲の山からも独立しているので伊東各地からもよく見えます。毎年早春に山焼きが行われ一年のサイクルで育つ植物だけに覆われているため、初夏は緑の芝生に、秋はススキに彩られる美しい景観が保持されています。
大迫力の山焼きの様子は大室山のオフィシャルサイトをご覧ください。
山体の保護のため徒歩では登れない大室山ですが、リフトに乗れば6分で楽々山頂に到着。山頂ではすり鉢状の噴火口跡の周りをぐるっと一周歩く「お鉢巡り」を楽しめます。
しかしながらこのリフトがなかなかの急傾斜。高所が苦手な方にドキドキの6分間です。
スリル満点で山頂に到着すると…、目前に広がるのは大迫力の伊豆のパノラマです!
海の向こうには左から伊豆大島、利島(としま)、新島(にいじま)、右にはかすかに神津島(こうずしま)も見えています。そして振り返れば…
富士山が雲の上に顔を出してくれていました!
普段は天城の山々にかかる雲に隠れてしまうことの多い富士山。気温の低いこの時期は1年で最も富士山に出会えるチャンスのシーズンでもあります。
右手の海岸線は伊東、熱海、湯河原、小田原へと続き、空気が澄んでいれば東京のスカイツリーまでもが見えるそうです。
ススキがなびく黄金の周遊路は約1キロ。高低差もあってかなり歩きごたえのあるハイキングコースになっています。
道中には周辺案内の展望図や、富士山をバックにたたずむお地蔵さんなどフォトジェニックなスポットも盛りだくさん。
大室山から望む天城の山々は、火山活動で形成されたうねるような造形がまるでファンタジーの世界のようです。
そして約30分かけて無事に一周を終えたリフト乗り場のすぐ手前には…、
富士山をバックに登頂記念の写真が撮れる看板が用意されていました。いやあ、至れり尽くせりですね!
再びリフトに乗って下山したら、お隣の伊豆シャボテン公園に立ち寄ったり、大室山を背に下って行く桜並木〜城ヶ崎海岸方面の午後のドライブはいかがでしょうか。
初夏の大室山(アトリエロッキー空撮)
大室山(おおむろやま)
所在地:〒413-0234 静岡県伊東市池(FUTO HOUSEからお車で約10分、伊豆高原駅からシャボテン公園行き東海バスで18分)
リフト運行時間:9時〜16時台(季節により異なる)
リフト料金:700円
Blog記事 一覧
2023年 1月
1月1日 2023年は小室山の初日の出でスタート
2022年 1月 〜 12月
12月3日[ご近所観光スポット]黄金の大室山
11月24日 かえるのピクルス × 東海バス
11月15日[ご近所観光]一碧湖の紅葉はまもなく見頃
9月16日 伊豆が舞台の作品ってなにがある?
8月18日 2年ぶりに開催!夏の熱海花火大会
7月1日 朝食は事前にお申し込みください。
4月11日 定期メンテナンス♪ (客室エアコン&空気清浄機のフィルター清掃)
4月8日 ランニングコースのご紹介♪(FUTO HOUSE⇔富戸港往復 5km)
3月10日【展示会のお知らせ】
2月15日 ゲーム「ぼくのなつやすみ2」と富戸の町